兵庫県西南部、姫路からもほど近い「たつの市」は、江戸時代から続く醤油醸造の町として知られ、2019年には国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されました。
龍野城を中心に広がる城下町は、京都や金沢とはまた異なる、静かで凛とした雰囲気が漂います。
歴史的な町並みと、どこか懐かしい風景が広がるこの地で、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
「龍野城下町古民家ホテルkurasu」は、築100年以上の古民家を現代的にリノベーションした一棟貸しの宿。
伝統的な建築美と、シンプルで上質なインテリアが見事に調和し、どこか気品を感じる空間が広がります。
古き良き日本家屋の趣を残しつつ、最新の設備を備えているため、快適さも抜群。
歴史を感じながらも、現代的な利便性を兼ね備えた、贅沢な滞在が叶います。
「龍野城下町古民家ホテルkurasu」には、2つの棟が用意されています。
「Villa 148」は、明治時代に建てられた広々とした古民家をリノベーション。
3つのベッドルームとタタミルームを備え、最大6名まで宿泊可能。
やわらかな光が差し込む室内は、家族やグループでの滞在にぴったりです。
一方、「Villa 179」は大正時代の古民家をカジュアルに仕上げた空間。
1ベッドルーム+タタミルームで最大4名まで利用でき、友人同士やカップルでのんびり過ごすのに最適。
どちらもキッチンや洗濯機など長期滞在にも便利な設備が整っています。
「龍野城下町古民家ホテルkurasu」は素泊まりスタイルですが、周辺にはカフェやお寿司屋、フレンチレストランなど多彩な飲食店が点在。
地元の新鮮な食材を使った料理や、昔ながらの古民家カフェでのひとときも楽しめます。
キッチンには調理器具、電子レンジ、冷蔵庫、食器完備されているので、地元の食材を買い込んで自炊するのもおすすめ。
食事の自由度が高いのも、この宿の大きな魅力です。
昼間は城下町の散策や備え付けのミニサイクルでの街探訪、近くの裏山でのハイキング、古民家カフェでの読書など、思い思いの過ごし方ができます。
夜は静かな町並みの中で、ゆったりとした時間が流れます。
最新のバスルームやアメニティも充実しており、日常を忘れて心からリラックスできる空間です。
テレビがない分、自然と会話や自分の時間を大切にできるのもポイント。
伝統と現代が融合した空間で、特別なひとときをお過ごしください。
歴史とモダンが調和した空間で、心ほどける特別な時間をお過ごしください。